Quantcast
Channel: なぞちゅうの多肉植物BLOGUE
Viewing all 926 articles
Browse latest View live

特価セールで販売する多肉第1弾です\(~o~)/

$
0
0
 左側がスベリヒュ科のポーチュラカリア・雅楽の舞、右側はベンケイソウ科のクラッスラ・リンゴ火祭りです。
 
イメージ 1
左はミニ苗なので、寄せ植え用として使えます。右は火祭りの交配種、単体植えでも寄せ植えでもOKです。

今日は今から...

$
0
0
北区の赤羽文化センターで開かれる日本多肉の会の5月例会に行って来ます

うちのユーフォルビア、モナデニウムたちがもりもり...

$
0
0
成長し出しました。
イメージ 1

イメージ 2

冬の寒さに弱い夏型多肉のユーフォ、モナデたちは今まで二階の自室の窓際に、去年の11月初めから約半年避難させて冬越しさせてきましたが、陽気が暑くなってきたので、そろそろ二階から下のフレームに引越しを行いました。
イメージ 3
イメージ 4

そして水やりして2、3日経つと、急にもりもり成長し出しました。これからはユーフォ、モナデの季節です。
イメージ 5 

ヤトロファ・サンゴ油桐が開花しました!\(~o~)/

$
0
0
うちのトウダイグサ科のヤトロファ・サンゴ油桐が開花致しました。
イメージ 1
中南米産の塊根多肉(コーデックス類です。最近はあまり出回らなくなった多肉ですね。
イメージ 2

オルニソガルムが開花しました!\(^o^)/

$
0
0
ここ2,3年は南アフリカ産の球根多肉にのめり込んでおります。

ユリ科のオルニソガルムが2種類、花を咲かせました。これ冬型の球根で、例年ですと3月初め位に開花するのですが、今冬が長かったせいか、今頃やっと開花しました。

夏は上の葉っぱは枯れてしまい、土中の球根で夏越しします。

オルニソは園芸種が多数出回っており、多肉扱いせれていない事が多いです。
 
んで、特価セールの準備は遅々として進んでいません。(;一_一) 何とか16日OPENに間に合わせますが、大情丈夫か...

ランプランタス・紫宝が咲き始めました

$
0
0
南アフリカ産のメセン科のランプランタス・紫宝です。鮮やかな濃いピンクの花が咲きます。これは茎立ちする松葉菊です。暑さ寒さにもとても丈夫です。毎年3月位から街の園芸店などに出回ります。
イメージ 1
 
イメージ 2
増やすのは挿し木でいくらでも増やせます。

沈む夕日が植物に好くない訳

$
0
0
多肉を含む植物を育てていると、上記の事が好く言われますが、どうしていけないのかまでは、説明されていない場合が多いです。 

今はnet検索の時代、ちょっと検索してみれば、その理由は出てきます。 

netでこの間勉強した「西日が植物に好くない理由」を、長文になりますが、書いてみます。参考にして頂ければ幸いです。 

  【沈む夕日が植物に悪い理由について】 

この地球上に生存するすべての植物は、その生存する証として、太陽からの恵み、すなわち光エネルギーを使って水と空気中の二酸化炭素から炭水化物(糖類:例えばしょ糖や澱粉)を合成しています。これを光合成と言います。また、光合成は水を分解する過程で生じた酸素を大気中に供給しています。つまり空気中の二酸化炭素(CO2)を炭水化物に変えることによって減らし、同時に酸素を植物が大量に空気中に放出しているのです。ですからコンクリートジャングルの大都市、中小都市では、CO2の削減の手段のひとつとして、都市の緑化で植物をたくさん植える事が広く叫ばれ、実際行われているのです。幹線道路に街路樹を植える、公園の緑化などです。人間を含む地球上の動物は、植物の光合成の結果としての酸素があるから、末永く存在し続けて来たわけですし、これからの未来も植物の光合成のお蔭で、生き続けて行くのです。 

で、植物が活動(光合成)する時間は、太陽が東からのぼる明け方から午前中にかけて活発になります。植物が盛んに光合成するのは午前中です。それ以降は緩やかに光合成する量が減ります。 

植物は太陽の光が直接身体に当たると、体内の水分が蒸発し、空気中に放出されていきます。身体の水分が放出しすぎない様に、わが身を守るために葉っぱを茂らせいるのです。多肉植物は普通の草花より乾燥に耐える身体をしているのは、その体内に取り込んだ水分を貯蔵して、水が欲しくなると体内の貯蔵した水を自分で補給して生き延びているわけです。ベンケイソウ科の多肉のエケベリアやセダム、アエオニウムetc.などはロゼット状の葉っぱをいっぱいに広げて、午前中の真上から照らす太陽の光が多肉の身体から必要以上に水分を奪うのを、防いでいるのです。葉っぱの退化したサボテンは棘を身体中に茂らせて、もっと多肉化したメセンのリトープスやコノフィツムは、土の中に身体を埋めて、水分の蒸発を防ぎつつ、光合成をおこなって、生き延びています。 

そして光合成は植物が全精力を尽くして午前中に行われるために、午後になると植物は力尽きて、光合成も緩慢になっていくのです。そんな力尽きた植物の身体に沈む夕日が当たると、西日による体内の水分の蒸発量が光合成で蓄えられるエネルギー量を超えて、植物に負担になって行くのです。沈む夕日(西日)は、植物の横に当たりますよね。葉っぱがあっても太陽の光が横から当たるので、体内の水分の蒸発を防ぎきれません。それで沈む夕日は植物には好くないわけです。 

あれ?昇る朝日だって最初は植物の横から当たるじゃないかと言われるかも知れませんが、朝日は夕日より早く真上まで行きます。夕日はゆっくり沈みます。朝日はこれから光合成を行うので、植物の身体からの水分の蒸発量は少ないし、夕日ほどダメージは少ないのです。 

以上の理由から西日は植物には好くないのです。 

まして午前中が日陰で午後から日当たりになるような場所だと、植物にはただ辛いだけ、ということになり、弱い植物は枯れてしまいます。 

鉢植えされている多肉を含む植物は、西日に特に注意が必要です。夕方は太陽が横に照らすので、地面は温めないのですが、鉢植えは別です。鉢植えの側面を西日が直撃し、乾燥させたり、鉢の中の温度があがり根を痛めてしまいます。最近好く金属の容器に平気で多肉植物を植えている方が多いですが、あれは植物に対して拷問をかけているに等しいと言えます。 

また、昼間の太陽光であがった気温もあり、鉢植えの内部の水は蒸発しっぱなし。水切れしやすい状態になり、それは大変だと水やりを増やす結果になり、水の上げ過ぎで多肉をダメにしてしまいますので、要注意です。 

次に西日対策です。 

1.二重鉢にしてみる 
鉢を一回り大きな鉢にすっぽりと入れておくことで、土の温度が必要以上にあがらないようにします。二重鉢は完全な対策とは言えませんが、いくらか効果はありますので試してみて下さい。ただし金属の容器では効果は全くありません。要注意です。 

2.西日を遮光する 
遮光するものは遮光ネットや寒冷紗もそうですが、よしずなとでも遮光できますし、多肉の置き場に、西日よけの樹を植えたり、植物を置いたりすることです。 

3.グリーンカーテンとなる植物を植える 
アサガオ・ゴーヤ・ヨルガオ・キュウリ・ヘチマといったグリーンカーテンとなる植物を植えることで西日を避けることも出来ます。もちろんグリーンカーテンの植物は、乾燥すれば枯れてしまいますからコマメな水やりが必要です。 

4.西日の当らない所へ移動する 
これが一番早い対処法です。出来ない環境の場合は、上記の対策で西日からまもります。 

以上です。 

大変な長文になって相済みませんでした。参考にしてもらえたらと思います。 

報告-日本多肉植物の会5月例会

$
0
0
最近参加した多肉関連イベントの報告が、遅れがちになっていますが、いろいろとやることがたくさんあるのと、歳なのかその日に報告がしんどくなってきている関係です。済みません。
さる5月4日、北区の赤羽文化センターで開かれた日本多肉の会の例会に参加してきました。
お目当ては交換会(オークション)です。
午前13時過ぎに到着、入り口で参加費500円を支払って会場に入ると、中はすでに会員の皆さんでぎっしり、少し遅れて行ったので、丁度会が始まるところでした。
イメージ 1
 
本日のテーマはアロエでした。
まず多肉の会の石井理事長さんから、この間の報告と会報の説明がありました。またイベントとしては、5/13から5/18まで神奈川県鎌倉市のフラワーセンター大船植物園で、春のサボテン多肉展開催され、5/17には会場の場所で『寄せ植え教室』が予定されているとの説明がありました。
その後、本日のテーマのアロエで、会員諸氏が作り上げたいろいろな種類のアロエの説明がなされました。
イメージ 2
 
そして小休憩ののち、本日のメインの交換会(オークション)タイムとなり、会員諸氏が持ってきた様々な多肉か、たくさんオークションにかけられ、次々と落とされていきました。
イメージ 3
 
私も少しですが、写真の多肉を落としました。
イメージ 4

\(~o~)/多肉サボテンファンの皆さん!\(~o~)/\(~o~)/

$
0
0
最新情報です!
 
大船フラワーセンターサボテン多肉展示会のお知らせ
イメージ 1

今年もやって来ました!春のサボ多肉展示即売会です。

★開催期間:5月13日(火)〜5月18日(日)
  AM9:00〜PM16:30 (最終日はPM16:00まで)

★開催場所: フラワーセンター大船植物園展示室
  鎌倉市岡本1018 Tel 0467-46-2188
   JR 大船駅北口より徒歩15分です。駐車場あり
 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f598/

★主催:神奈川県サボテン多肉植物愛好クラブ連合

★後援:日本多肉植物の会
 ※5月17日(土)には多肉の寄せ植え教室があるそうです。

ここは良苗がとても安いので、人気があります。
 
サボテン多肉に関心のある皆さんは素敵な多肉サボテンをGet出来る絶好のチャンスです!

万里を遠としとせず、参加しましょう!

特価セールで販売する多肉第2弾です\(~o~)/

$
0
0
イメージ 1
ツユクサ科のトラディスカンチア・白絹姫錦です。シコロ弁慶と真っ黒法師もあります。
 
イメージ 2
スベリヒュ科のアナカンプセロス・吹雪の松と桜吹雪です

特価セールで販売する多肉第3弾です\(~o~)/

$
0
0
イメージ 1
ベンケイソウ科の各種多肉のセット。
イメージ 2
ベンケイソウ科の各種多肉のセット その2.
 
イメージ 3
ベンケイソウ科のカランコエ・子宝草。
 

特価セールで販売する多肉第4弾です\(~o~)/

$
0
0
イメージ 1
ンケイソウ科のセンベル各種。春になりまた復活してきました。

イメージ 2
ベンケイソウ科のエケベリア各種。オロスタキスの富士もあります。今回の目玉のひとつです。

イメージ 3
ベンケイソウ科のエケベリア各種他。


特価セールで販売する多肉第5弾です\(~o~)/

$
0
0
イメージ 1
 
イメージ 2
ベンケイソウ科の多肉エケベリアはじめその他です。
 
イメージ 3
ユリ科のハオルチアも今回種類豊富、充実しております。

特価セールで販売する多肉第6弾です\(~o~)/

$
0
0
今回もハオルチアはいろいろの種類があり、充実しております。万象玉扇も少ないながら入りました。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3

特価セールで販売する多肉第7弾です\(~o~)/

$
0
0
ハオルチアまだあります。
イメージ 1
 
硬葉系ハオルチアもあります。
イメージ 2
そしてガステリアもあります。
イメージ 3
イメージ 4

\(^o^)/多肉ファンの皆さん!\(^o^)/\(^o^)/

$
0
0
『なぞちゅう多肉販売場』の“春の特価セール”に向けて、目下準備中です。

近日中に詳細をこの日記にて告知致します!

今しばらくお待ち下さい。

今回も目玉商品ございます!(^_-)-☆

オルニソガルムが満開になっています

$
0
0
南アフリカ産の球根多肉(多肉としては扱われていないです)のユリ科(ないしヒヤシンス科)のオルニソガルム・ダビウム(名前判明)が満開です!\(^o^)/ 2度目の写真アップです。
イメージ 1

さあて明日は午前中...

$
0
0
神奈川県鎌倉市のフラワーセンター大船植物園で開催される"春のサボテン多肉展"に、遠路はるばる行って来ます。即売もあり、とにかく安いのが有名なので、毎年欠かさず行っています。
 
午前9時開園までに到着するように、久しぶりに朝早く家を出ます。帰りに時間があつたら、横浜の老舗栽培場の『カクタス広瀬』と「サカタのタネガーデンセンター横浜店」にも、肉狩りで立ち寄る予定ですが、果たして時間があるかどうか...です。
 
で、うちの特価セールの準備は、ほぼ終わりました。
明日の夜か明後日の明け方に、セールの詳細告知を行います。
 
今回これまでと比べて、販売する多肉の数が少ないので、状況によったら今月末でセール終了になるかも知れませんです。

本日大船のサボテン多肉展に行って来ましたが...

$
0
0
報告はかなり遅くなります。
 
多肉は何鉢か購入しました。
 
その前にうちの春の特価セールの詳細告知をしなければ...
 
お待ち下さい。

\(~o~)/多肉ファンの皆様お待たせいたしました!\(~o~)/\(~o~)/

$
0
0
今年も『なぞちゅう多肉販売場』の“春の特価セール”を開催いたします!\(^o^)/ 
イメージ 1
イメージ 2
 
5月16日(金)から6月15日(日)までの一ヶ月間開催です!\(^o^)/
 
 お客様との対面販売で、写真の様な感じでやっています。
イメージ 3
イメージ 4
 
街のホームセンターや園芸店、100均ショップでは、見かけない多肉を出します。(^_-)-☆ 
もちろんよく見かける多肉もあります。寄せ植えに使えそうな多肉もあります。多肉アートに使えそうな多肉もあります。
 
また今回も目玉商品の多肉もすこしですが、あります。\(^o^)/ 
品質は極めて良好です。(^_-)-☆
 
特価セールですので、勉強価格で奉仕致します!\(◎o◎)/!
多肉ファンの皆様のご来場をお待ちしています!ヽ(^。^)ノ
イメージ 5
 
●開催期間:5月16日(金) ~ 6月15日(日)
●開催場所:『なぞちゅう多肉販売場』
      千葉県柏市あかね町8-11
 
  Tel. 090-2655-9709
 
●営業時間:午前9:00 ~ 午後5:00
 
  ※車の駐車スペース3台分あります。
 
★交通アクセス:JR常磐線柏駅下車、東口東武バス4番乗り場から小野塚台行き、沼南車庫行き、手賀の丘公園行き、布施行きのどれでも乗車OK約5分で、「東町(あずまちょう)停留所下車、徒歩約8です。 バスを降りたら電話してください。
 
・車の場合:国道16号線を埼玉方面から、または千葉方面から来る場合、桜台の交差点を右折もしくは左折し、直進、三つ目の信号を左折し、直進、ふたつめの信号のスクランブル交差点(5差路)を直角に右折し、一方通行路に入り、更に直進、柏ハイムの団地形式の社宅を左に見ながら進むと、左側にコーラの自販機があり、その手前を左折した突き当りの右側の古い家が、当方宅です。
 
・都内から来る場合は、国道6号線(水戸街道)を北上し、柏市呼場塚交差点を右折し、国道16号線を直進し、桜台の信号機の交差点を右折して、あとは上記の通り進みます。
 
☆お願い☆
・販売する多肉はいちいち包装は致しません。持ち帰る為の入れ物をご用意ご持参下さい。
・特価セールの為、1000円、10000円でのお釣りは、用意出来ません。出来る限り細かいお金をご用意下さい。
 
★注意★
当方セール期間中でも外出して不在の日もありますので、いらっしゃる場合は事前に、必ずmixiメッセージか、上記ケイタイに連絡してから来る様にお願い致します。 
 
以下はセールお休みの日です。
   5月18日、5月19日、5月21日、5月30日 
Viewing all 926 articles
Browse latest View live




Latest Images